2009年10月30日金曜日

きのうのこと

友人にそのカメラ(サイバーショットの初期モデル)博物館行きやろ〜と笑われて数ヶ月、やっとCX2を入手。そのカメラ用の袋を縫いました。この中に入ってる。。。



友人が運動公園東口を東へすこし走ってななめに下がったところで田中ストアの前に甘味茶屋を開店しました。


赤飯饅頭と野草茶のセット

饅頭はオーダーしてから、蒸し器に入れてほっかほっかをあずきの煮汁のなかに入れてサーブしてくれます。これ美味しい!
どれも薄味だから、後味いいです。

そのあと、いそいで町にもどり、末広町入ってすぐ、入る前?角っこにある「らくや」に行って、からだを左右対称にしてもらいました。
こんなかんじのおへやで


こんなふうにオイルでマッサージしてもらいました

すっきりすきすき。。。

いいお天気☆

2009年10月18日日曜日

ふちがみとふなととつよにいとみやこ&松尾一彦

もう、どうしようか〜と、最初おもいました。
11月14日の「ふちがみとふなと」は半年も前から決まっていたのですが、主人がもってきた話が、その4日後、11月18日の「松尾一彦ライヴ」。でも、やるしかない! 

松尾さんと主人は、松尾さんがオフコースに入る前からの友人で、東芝EMI時代でアルバイトをしていたときに知り合ったのでした。しかも故郷が秋田同士ってことで、主人が松山に引っ越してくるときも、確か手伝ってくれたような。。。そして私たちがアメリカに住んでた時も、オフコースのメンバーや奥さんたちと会いに来てくれました。家族ぐるみのおつきあいってやつです。奥さん同士(松尾夫人と私)もとっても仲良しです。最近でこそ、ちょっとご無沙汰してますが、まだe-mailとかないころは、しょっちゅう文通みたいにやりとりしていました。子供の誕生日までお互いおぼえていて、ギフトを贈りあったり。。。あ〜懐かしい。 

「ふちがみとふなと&つよにいとみやこ」「元オフコースの松尾一彦」はぜったいにお客さんの層がちがいますよね。だから私このたびは二重人格になって告知しています。(笑)

どちらもたいせつなライヴなんです。2種類まったくちがった、でも上質のライヴをぜひみなさまご堪能くださいませ。


ふちがみとふなと&つよにいとみやこ

なんともほほえましい☆

11月14日(土)
午後7時半~
モア・ミュージック(愛媛新聞社向かい)
¥2500 ← 前売りには、な、なんと手つくりのパンが付きます!がんばります!
☆祝ふなとベーカリー☆
燕カフェも出店予定。

ふちがみとふなと:
渕上純子(ヴォーカル・ピアニカ・鳴り物)と船戸博史(ウッドベース)の二人からなるインディーズバンド。主に京都を中心に活動。
それぞれ別々にアフリカを旅行中に旅先で出逢った渕上と船戸が、帰国後京都で再会し、1991年、京都の知り合いの酒場で頼まれて歌い始めたのが、そもそもの始まり。ウッドベースと歌のみという編成と、選曲・編曲の面白さが評判になり、あちこちの酒場やパーティでライヴをするようになる。またそんな中で自分たち自身も、この編成による演奏の面白さを再認識し、1992年よりオリジナル曲を作成、バンド名も「ふちがみとふなと」としてライヴハウス出演を開始。1997年には自らのレーベル「吉田ハウスレーベル」を設立。ふちがみとふなとのアルバム7枚(Remix,シングル入れると9枚)は全てここからリリースされる。ジャンル不明の音楽とその精神はじわじわと聴衆にも演奏者にも受け入れられ、活動場所・観客・共演者ともに広がりを見せつつ、今に到っている。

つよにいとみやこ:
突如現れた不思議ユニット。最初は鉄のアーティストであるつよにいの「ひとり芝居」から始まったと記憶していますが、そのうち、「かとうさんのうた」で調子にのったつよにいは、オリジナル曲をどんどこ作り始めて、みやこちゃんを誘い今日にいたっております。つよにいのウクレレと歌&みやこちゃんの鍵ハモと歌にほんわかふんわりあったまってください。


松尾一彦ライヴ


11月18日(水)
午後8時~ 
モア・ミュージック(愛媛新聞社向かい) 
¥3000(前売り)¥3500(当日)
「トミーのおみやげかりんと&お茶付」

元オフコースの松尾一彦、オフコース解散からソロとしては20年ぶりの松山でのライヴ。オフコースファン、ギターファン、「がんばっていきまっしょい」ファン(サポート・ピアノの竹田元さんは「がんばっていきまっしょい」の音楽監督)はぜひともお越しくださいませ。
フライヤーを作るため、彼らのプロフィールを調べましたら、すごかったです。

松尾一彦がミュージシャン・作曲家・編曲家・プロデューサーとして参加した主なアーティスト:
吉田拓郎(ギター、コーラス、ツアー)、斉藤和義(プロデュース、コーラス、編曲、ツアー)、
The Colts(プロデュース、コーラス、編曲、ツアー)、大江千里(ハーモニカ)、あんべ光俊(ギター、ツアー)、ハウウンドドッグ(ギター)、ふれあい(プロデュース)、Something Else(編曲、ギター)、岩崎宏美(楽曲提供)、白鳥英美子(楽曲提供)、森川由加里(楽曲提供)、石川セリ(楽曲提供)などなど。

竹田元が関わったアーティスト:
アレンジ・サウンドプロデュース :
福島邦子:甲斐よしひろ:ジョニー大倉:田中一郎:ばんばひろふみ:吉田拓郎
竹元孝之:中村あゆみ:あんべ光俊:宮手健夫:リーチェ:南 佳孝:
NUDE VOICE:μ-a(ミューア):Wei Wei Wuu:Carlos J.Saldaña などなど。

サポート
加藤和彦:尾崎亜美:高橋 研:甲斐バンド:甲斐よしひろ:山本達彦:
田中一郎:陣内孝則:吉田拓郎:中村あゆみ:財津和夫:長渕 剛:あんべ光俊:
山崎ハコ:篠原美也子:岩沢幸矢(ブレッド&バター):宮手健夫:白井貴子:リーチェ:南 佳孝:ABC : ジャンティン:ウェイウォン:μ-a(ミューア):Wei Wei Wuu:Carlos J.Saldana :Chen Minなどなど。

2009年10月13日火曜日

琉球舞踊〜沖縄芸能のゆうべ〜

さっき、近所のあっこちゃんが、フライヤーを持ってきてくれました。数日前にかよさんから依頼のあったものです。沖縄音楽、沖縄そのものが好きな方たちは必見です。最初、大洲だけだと思っていましたが、なんと、松山大学での公演も決まったみたいです。ラッキ〜☆
(このフライヤーの島袋さんと堀川さんの写真、すごいんやけど・・・汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アコークロー
琉球舞踊 〜沖縄芸能のゆうべ〜

沖縄より舞踊家師範3人を愛媛にお連れして、愛媛の皆様に本格的な琉球舞踊をご覧になっていただきたく、愛媛で3日間、下記のような企画をいたしました。
いずれも、琉球舞踊がメインで、愛媛の沖縄民謡唄者によるライブもあります。
古典舞踊から、雑踊り、古武道の師範でもありますので武の舞まで。
沖縄県内はもちろん、県外、海外でも公演経験のある3人が、愛媛の皆様に琉球舞踊のおいしいところを、観て感じていただきたい、と凝縮されたステージをご用意しています!必見です!

衣装も様々で、目の保養、耳に栄養と、芸術の秋にぴったりなお時間となることと思います。
皆さまお誘いあわせの上、ぜひにご来場いただけたら、と思います。

また、このメールを転送OKですので、お友達にもジャンジャン宣伝お願いいたします。
何かご不明な点がありましたら、村上(09076286186)まで。

10月31日(土)
PM6:30開場 PM7:00開演
場所:大洲市北只 五志喜めんそーれ
料金:¥2500(1ドリンク付)
本格沖縄料理とうどんのおいしいお店です。
おいしい料理を食べながらライブを楽しめる会場です。お席に限りがありますので、予約なさることをオススメします。

11月1日(日)
PM6:00開場 PM6:30開演
場所:松山大学カルフール3F会議室
会費:¥1500(松山大学シニア短期大学関連企画のひとつですが、一般の方のご来場大歓迎!)

当日、会場にて、沖縄関連の出店(飲食、やちむん(陶芸)、Tシャツ、他)が数店あり、会場を盛り上げてくれます。
※ 駐車場はございません


㈫11月3日(火)
石鎚山 もみじ祭りにて、奉納舞踊。

場所:石鎚 成就社境内
時間:昼頃
観賞無料
※成就社まではロープウェイのため、往復乗車券¥1900かかります。

【舞踊家の紹介】
玉城流敏風会 師範 
 島袋ゆかり
 堀川久美
 小林美奈子
3人とも、琉球舞踊師範であると同時に、太鼓も古武道も芸歴が長く、それぞれに資格免状をお持ちです。
沖縄でも、ここまで凝縮された舞踊を観る機会がないです。本当に。
ぜひに皆様に琉球の風を感じていただきたいです。

2009年10月12日月曜日

NHKスペシャル「原発解体~世界の現場は警告する~」

そうそう、これがずっと気がかりでした。
MIXIのコミュに情報がありました。夕べのを見逃したので明日の晩見ます。

2009年10月14日(水)
放送時間 :午前0:45~午前1:45(60分)
NHK総合

NHKホームページより

深刻化する地球温暖化。各国のエネルギーの獲得競争。世界を巡る環境が大きく変わる中、今、原子力発電が注目されている。火力発電所に比べて大幅に二酸化炭素の排出が少なく、発電の出力が大きいからだ。
チェルノブイリ原発事故以降、脱原発の政策を続けてきた欧米。中国・インド・ロシアなどの新興国。そして産油国までも建設に舵をきった。世界で新たに導入の準備がすすむ原発の総数は100基にのぼる。
その陰で初期につくられた原発が役割を終えて解体されている事はあまり知られていない。
閉鎖された数は既に120基あまり。私たちは原発の大解体時代をむかえていたのだ。 国内にも「ふげん」と「東海発電所」の2つが解体に着手。取材クルーははじめて、知られざる原発解体の現場に密着した。そこでは放射線という一般の建物にはない特殊な環境下での厳しい作業が続いていた。次々と関係者の事前の想定を越 える壁が立ちふさがる。さらに原発の解体は別の課題を抱えていることもわかってきた。解体した後に発生する大量の放射性廃棄物を処分する場所が未だに決まっていないというのだ。

世界の社会経済環境が大きく変わる中で高まる原子力発電へのニーズ。 一方で未だ解決の道筋がみえていない解体からでる廃棄物の行き先。この難しい問題にどう私たちは答えをだすのか。解体現場の取材からの報告。

2009年10月11日日曜日

ヤマサキクンとビートルズ

私のように、新しいビートルズを、
ボックスではなく一枚一枚買ってる人がいますよね。
やまさきくんもその一人。彼はビートルズの作品をもちろんぜんぶ持ってるし、歌詞もコードも覚えてるし、ビートルズに関する本もいっぱい読んでる。最初は、まあ、べつに買いなおさなくてもって思ってたと思うんだけど、うちで聴いたり、ツルさんとこで聴いたりしているうちにたまんなくなってきた。でもお金もないし、免許もない(これは関係ないけど)。それでふと大街道で路上ライヴをやってみた。これは久しぶりのこと。そしたら、ドネイト用の缶を置いてるわけでもなく、ギターのケースを開いているわけでもないのに、2000円を作った。それを持って翌日店にきてくれた。彼はルールを作った。「新しいほうから買っていく」まずは「アビーロード」。店でいっしょに聴きながら、「ここでジョージマーチンがああしたこうした。。。ジョンが。。。ポールが。。。」解説書がわりのやまさきくんがいるので盛り上がるう!

そしてその夜もやまさきくんは、路上に立った。また2000円を作った。翌日は、ルール通り「Let It be」。その夜も路上に立った。また2000円作った。その翌日は、「イエローサブマリン」。。。


ビートルズの神様は、やまさきくんに余分なお金も作らせない。やまさきくんはルールを守りつづける。中古の誘惑があっても新品で新しいほうから順番に一枚一枚かってゆく。

彼に純粋さにホロリとくることがあるよ。

あ、ゆうべ、つるいのけいたくんの所属するバンド、まもる&でいヴぃすのライヴがあった。宮崎さんとやまさきくんは、汗びっしょりになってまん前で踊りつづけた。

2009年10月9日金曜日

見おわったあと、心臓がバクバクいいました

ここから3時間ほどのところでこんなことが起きてるなんて。すぐそばです。もっと全国ニュースでとりあげるべきだ。ほんの4分ほどのニュースですが、見おわったあとじっとしていられなくなりました。中国電力には、とっても大好きな男の子が働いています。ほんとに素晴らしい子です。だから私とってもつらい。
なんでこんなことが起きるかなあ、と
昨日のえみちゃんの日記を読んで、このyou tubeを見て泣きそうになりました。

上関

えみちゃんがだんなさんやお友達と上関に行ってくれました。台風が接近していたおとといのこと。えみちゃんたちのフェリーが柳井に到着後、そのあとのフェリーは欠航になったそうです。大変なおもいで行っただけの甲斐あって、お天気のいい日では絶対に見ることのできなかった光景を目の当たりにしたようです。
以下、えみちゃんのブログからの転載です。長いですが是非読んでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上関原発  現地に行ってきました。

2009-10-08 00:08:27

友人達と天候の悪い中行ってきました。

You Tubeやネットで見てきた現場が目の前にあります。


午前中に
「台風だから工事は中止します!」 という中国電力からの発表があり、波が荒く危険なためカヤック隊も海にはでず、陸地にいる阻止している人たちの人数も少なく、とっても静かな落ち着いた感じでした。

とりあえずお昼ごはんを食べようと現地を離れ、1時間ほどの間に・・・

突然別の場所から、みんなが置かないように・動かさないように阻止し続けてきたものとは別のブイが設置されてしまったのです。

祝島の人たちは原発ができないように27年もの間反対をし、工事が始まらないように立ち入り禁止区域を作るブイを浮かばせないように、がんばってがんばってがんばって阻止してきたんです。

祝島の住民以外のたくさんの人たちもです。

それが・・悪天を良いように利用して、何の話し合いもなく、中止しますと発表したにもかかわらずあっさり設置して行ったんです。

言葉がでませんでした。


一時冷戦のような静けさからの悪夢。

そしてその後は・・台風で危険だからと言ってその周辺をバリケートし始め封鎖しようとしてしまいました。

卑怯です。

封鎖してしまった後はどうなるのでしょう・・・



行きのフェリーで偶然上関原発で働いている人が同乗していました。
携帯で
「上関原発の○○です。そっちはどうですか?
 この天気だったらボート隊もな~んもできんやろうし(笑)
 ほんま農家のやつらはよ~わからん」
と笑い話のように言っていました。

その後のこの出来事です。

そんな話をこの人が知ってて話してたかどうかはわからないけど、ものすごく脳裏に焼きついています。
不快です。



【速報】上関原発工事ブイ設置 中電、予定地沖に2基 '09/10/7

-----------------------------------------------------------------

 山口県上関町で原発建設計画を進める中国電力は7日、海面埋め立て工事の作業区域を示すブイ設置作業に着手した。反対派がブイの積み出しを阻止していた平生町の埠頭ふとうとは別の場所からブイを運び、建設予定地沖に2基を設置した。中電は9月10日に作業着手を試みたが、反対派の上関町祝島の漁船やシーカヤックの阻止行動で延期を繰り返していた

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910070252.html


瀬戸内海が破壊されようとしている。

お魚食べられなくなる・・子供たちが海で遊べなくなる・・

少しでも多くの人が関心を持ってくれることを願います。


中国電力が設置しようとして、反対している人たちみんなが海に浮かさないように阻止し続けてきたブイ


船に乗ってブイの設置を阻止する現地にいる方の車駐車場にテントを張ったり、車の中で寝泊りをし過ごしています。


突然ブイを設置されたあとの反対派の方への会見 報道陣が真実を伝えて欲しいとみんなが願っています。

2009年10月4日日曜日

美味しんぼ 環境編

えみちゃんから、「スピリッツの美味しんぼ見ましたか?」
とメールがきた?
「スピリッツってなに?テレビ番組?」

「いえ、ビッグコミック・スピリッツ、美味しんぼ環境編で田中優さんもでてます・・・」

あら?そんなことになってるの?
というのでコンビニ(であってる?笑)に立ち寄り、買ってきました。


六ヶ所村ラプソディーにも出ておられた苫米地ヤス子さんもとじょう登場。

テーマは「食と環境」、いいですねえ。

作者の雁屋哲さんと田中優さんが全国を実際にまわってこられたそう。優さんがあちこち問題あり所を紹介してまわられたのでしょう。

優さんの魅力は、何でも答えてくれる環境問題を語るとき、いつも笑顔なこと。とかく眉間にしわを寄せて語るこのと多い環境の話をいつもすらすらと穏やかに語ってくれるのだ。
だから優さんの発言には100%信頼感がある。
分からないときは優さんに聞く!
その優さんがブログで、問題地で怒る雁屋さんに「ぼくもこうありたい」と書いておられた。

怒るからこそアクションをおこせるのかな。

誰かが言った、「・・・とっても難しい環境問題やなんかの話で、やさしい笑顔で優さんが答えると、ほんとにこわい・・・」って。

友人から、上関に行ってみない?とメールがきた。三津からフェリーでいくと2時間半くらいで着くそうだ。
シーカヤッカーやおばあちゃん軍団が毎日、睨み合い、声張り上げてがんばっていると。

心が動いた。

2009年10月3日土曜日

いくえさま☆

新作の発売です☆ きらりきらきらクリック→

2009年10月2日金曜日

第59回松山ディスク・マーケット開催!

本日より3日間、テレビ愛媛のビビット・ホールで松山ディスクマーケット開催です!
10月2日(金)〜10月4日(日)
10:30 〜 19:30
(最終日は17:30まで)
テレビ愛媛 ビビットホールです!
〒790-8537 松山市真砂町119番地
TEL 089-943-1111

59回めということは年に4回開催したとしたら14年、年に3回だとしたら19年、最初のころはそんなに頻繁にしてなかったでしょうから、きっと20年以上続けているのでしょうね!あのころはみんな若かった。。。継続は力なり!おじさんたちみんながんばってます!


先日の主人の新聞記事の影響はまだ続いていて、レコードがどんどんたまっています。笑
これを機に、あたらしいお客さんが増えそうです。あたらしいお客さんというのは、若い人たちではなくて、おじいちゃんやおばあちゃんやご夫人やおじさんたちです。アナログ・ファンがこんなに多いとは知りませんでした。
あ、そうそう、先日のフロアでのたつみディナーのときも、たかしくんが、静かに歩いてきてレコードをプレイヤーに置き、針をおとしていました。オイゲン・キケロでしたよ。20分くらいでA面が終わったら、となりのテーブルのつがむら君たちから「おんがくがとまった」という声がしてきて、プレイヤーのすぐそばに居る私がB面にひっくりかえして針をおとすのでした。なんかいいですよねえ~
(photo by TGA)

タツミの限定ディナー

メニュー、めがねを忘れてよめなかった。。。


真鯛のカルパッチョ

パスタ

メバルのアクアパッツァ

たつみくん、がんばってね☆ フロアたかしくんの心の広さを感じた夜でした。


さて、幼稚園に行き始めたはるこが久しぶりにやってきました。社長さんとこでおもちゃをもらってきたり、ママにないしょでチョコをパクパクっとたべたり、鬼ごっこしたりした終盤です。インフルエンザ予防に消毒液よりこのほうがいいんじゃない?とスプレーしたら、上手に香りを確かめていました。

この頃のお気に入り傘はネイビー☆

しかし、この子は絵になりますね!